運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2548件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

小西洋之君 今の茂木大臣答弁は、七・一閣議決定と、あと、そこで書かれている武力行使の新三要件が基本的な論理への当てはめの帰結として出されたものと、まさにそのとおりなんですね。ただ、私の質問というのは、元々その基本的な論理そのものが、集団的自衛権を容認する基本的な論理そのものが四十七年見解の中にはあり得ないというわけでございます。  

小西洋之

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

日本共産党は、国会での質疑で、自衛隊中東地域で収集し、米国と共有する情報について、自衛隊が提供する情報アメリカ武力行使につながる判断材料になる、憲法上許されない武力行使との一体化になる危険性があると厳しく警告しました。  また、米軍普天間基地及び横田基地嘉手納基地等爆音損害賠償訴訟において、国側原告住民側の控訴に伴う国の保証金差し入れ原告に対する巨額賠償が繰り返されています。  

岩渕友

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

小西洋之君 いや、今申し上げた話は、最後大臣がおっしゃられたアメリカ軍在日米軍の存在が我が国に対する武力攻撃抑止力になっているという文脈ではなくて、アメリカ中国武力衝突紛争を起こして、それに安保法制に基づいて自衛隊が言わば後方支援活動あるいは集団的自衛権、これはもうアメリカを守るために自衛隊中国に対して武力行使を行うことですから、そういうことをすれば、在日米軍基地日本の領域、領土というのが

小西洋之

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

なので、韓国軍あるいはアメリカ軍北朝鮮に本格的な武力行使を行っても、その火砲を全滅できない限りは、非武装地帯から四十キロの距離にあり一千万の人口を擁するソウルなどはその火砲の大きな攻撃を受けると、これは軍事専門家の一致した見解。よって、半島有事というのは、軍事的な合理的な選択肢としてアメリカ軍韓国軍、まあアメリカ韓国から見ても採用し得ない。

小西洋之

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

二〇一九年の演説では、一国二制度は国家統一にとって最良の方法であると述べる一方、武力行使の放棄を承諾しない、全ての措置選択肢として保留するとも述べています。  日米首脳共同声明でも、台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促すと書かれましたが、香港で起きていることを知る台湾がこれに同意するわけがありません。そうすると、中国台湾武力併合するしかありません。

浅田均

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

情報を取りに来るだけの段階のものと、実際にそのサイバー、まあ情報を取るのも攻撃ですけれども、更に進んだ攻撃として、人的被害が及ぶようなものが生じた場合はどうするんだということで、衆議院のやり取りなんかを拝見していますと、岡局長答弁として、例えばアメリカ国防省などが言っているところでは、武力行使とみなされるようなサイバー攻撃もあると。

大塚耕平

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

使用総調書(その1)のオマーン湾等中東地域における自衛隊情報収集活動について、日本共産党赤嶺政賢議員は、自衛隊中東地域で収集し、米国と共有する情報について、自衛隊が提供する情報アメリカ武力行使につながる判断材料になる、憲法上許されない武力行使との一体化になる危険性があると強く警告しました。  

本村伸子

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

まさに、外交防衛というのは予防ですから、常に、想定されるシナリオについてどうしていくかという、具体的な国の名前や具体的な日にちを言う必要はありませんが、常にこういう事態になったらこうするという、そういうものが一番大事だと思っている者の一人でありますので、もし台湾への武力攻撃が仮にあった場合、二〇一五年九月に制定されました平和安全法制に盛り込んだ存立危機事態への対処として、武力行使を場合によってはアメリカ

上田清司

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

小西洋之君 ちょっと関連で、これ前回質問させていただいていることなんですが、そういう解釈を整理した上で質問するというふうに申し上げていたんですけれども、今言ったようなケースですね、武力紛争が発生していて、そこに武力行使に向かう戦略爆撃機日本航空自衛隊武器等防護をすると。すると、第三国から見れば日本はまさに敵国として思われるわけですね。さっきの言ったケースでいうと北朝鮮ですね。  

小西洋之

2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

じゃ最後に、日本独自の対応ということですけれども、日米日米安保五条の適用範囲だというふうに確認をすると、中国の立場に立てば、尖閣諸島に対して、日米安保条約の発動の要件たる武力攻撃組織的、計画的な武力行使に当たらない行動、いわゆる純然たる平時でも有事でもないグレーゾーン事態での行動を模索すると思われます。

坂元茂樹

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

今のような、最後に例示されたような、こういう結果をもたらすようなコンピューターシステムサイバー空間を通じた行為というのが、いわゆるサイバー戦における武力行使に当たる、これは自衛官しかなし得ない仕事だということであります。  人材養成のことなんですけれども、先ほど若干御答弁ありましたので割愛しようかなと思ったんですけれども、ここだけ聞いておきたいんです。

柿沢未途

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

そもそも、サイバー戦における武器を持って戦う、武力行使というのは、どんな行為で、相手にどのような打撃、被害を与え得るものを指しているのかということなんですけれども、通常で言う武力行使、武器を持って戦うというのは私たちイメージしやすいんですけれども、コンピューターシステムを操作して何をするとこの場合の武力行使になり、それは自衛官にしかできない仕事とされています。

柿沢未途

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

我が党は、こうした経済技術の進歩が安全保障面に与える影響米国の動向を十分に考慮するとともに、武力行使を中心とした従来の戦力や戦術が変化しつつあることに的確に対応するため、国内産業界と連携し、我が国技術優位性の確保と企業に対する経営規範を指し示すルール形成戦略の強化により、経済安全保障の確立に取り組みます。  

重徳和彦

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

これは、自衛隊法九十五条の二というのが新たに設けられまして、共同演習など日本防衛に資する活動に従事する外国軍部隊の艦艇や航空機といった武器などを防護するために、自衛隊武力行使に至らない範囲武器使用できる、こういう条文がきちっと整備されたわけでございますが、今申し上げました平和安全法制で可能になった任務で、この武器等防護の五年間の実績はどのようになっているのか。

佐藤茂樹

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

○篠原(豪)委員 次に、十二日の代表質問で、私から、日米同盟によって、我が国自衛隊が、盾と矛の役割に徹し、たとえ自衛のために必須な行動であっても、自衛隊が他国領域内武力行使を目的とした軍事作戦を展開することを回避することができるのであれば、米軍駐留経費をある程度負担することには憲法的な正当性もあるのではないかというふうにお話をいたしました。  

篠原豪